
働く人の魅力が
会社の魅力。
プロジェクト事業部 生産設計課 T
2018年新卒入社
プロジェクト事業部 生産設計課 T
2018年新卒入社
Q1この仕事を選んだきっかけは何ですか?
学生時代に習得したCADの技術を生かせる仕事をしたいと思っていたのが、この会社に興味を持った最初のきっかけですね。実際に職場見学に来た際、働いている社員の方がすごく楽しそうに仕事をされているのが伝わってきましたし、皆さんがすごく優しそうな雰囲気で、そういった働く人の魅力も後押ししてこの会社への入社を決めました。
Q2この仕事のやりがいを教えてください
自分がコンピューター上で作図した図面が、実際に建てられ建築物として形になる、この世界に生み出されるという感動、そういったことに1番のやりがいを感じます。
Q3中山製鋼所はどんな会社ですか?
大きい会社なので、教育体制や福利厚生もしっかりと整っています。
そして、働いている方が皆さん本当に優しいと思います。
わからないことが色々あって、質問をたくさんしてしまうのですが、一つ一つ丁寧に何でも答えてくれます。
Q4職場の雰囲気について教えてください
明るい方が多いので、雰囲気がとてもよくて、いつも楽しく仕事をしています。わからないことがあれば、いつでも優しく教えてくださるので、小さな不安も逐一解消しながら仕事を進めていけるのが、本当にありがたいですね。
Q5入社後一番思い出に残っている事は何ですか?
自分で作図した建物を建てている現場を、初めて見に行った時のことが1番思い出に残っています。ものすごく迫力があって、自分が作図したんだと思うと、感慨深かったですね。これまではそういった現場があったとしても、目にも止まらず見過ごしていたんだと思います。でもこの会社に入って、作図の仕事をし始めてから、外を歩くとすごく建築現場が目に留まるようになりました。
Q6学生時代に学んだ事、経験した事で入社以降役立っている事はありますか?
それは、「挨拶の力」だと思います。学生時代から「挨拶はしっかりしなさい」と言われてきたので、ずっとそのように心がけてきたおかげで、会社に入ってからも自然と周りの人に挨拶ができました。自分から挨拶をすることで、コミュニケーションのきっかけになったり、人間関係が円滑になったりと、何気ないことかもしれませんが、挨拶の力ってすごく大きいのだと改めて思いましたね。
Q7今後の目標や夢は何ですか?
まずは、なによりも、早く一人前になることですね。新入社員の今は、一人では不安なことが多くて、周りの先輩方にご指導いただきながら仕事を進めています。頑張って仕事を覚え、経験もたくさん積んで、1日でも早く一人で自信を持って仕事をできるようになれたらと思います。
それに伴って建築士、建築施工管理技術検定などの資格取得にも挑戦し、スキルアップしたいと思っています。
Q8最後に、応募される方にメッセージをお願いします
私にとって、ここでの仕事はとてもやりがいのある仕事で、すごく楽しい職場です。なので、この会社に興味を持たれている方、応募を検討されている皆さんには、ぜひご応募いただきたいです。ご入社されるのを楽しみにしています。
今年の夏はたくさん海に行きました!
ハウステンボス~、お花がきれいでした!
猫が大好きでよく遊んでます。
たまーにギター弾いてます!